ポイントの還元率も、カスタマーサービスも最高水準と評判のハピタス。
僕は毎月2万円くらい稼げていて、かれこれ2年はお世話になってます。
この記事ではハピタスの登録手順を紹介します。
・副業をしようと思っていて、まずは気軽に続けられるものから始めたい人
・コロナの影響もあって、自宅で過ごす時間が増えた人
友達紹介特典を利用して新規登録した方は、登録後7日以内に500pt以上のポイントを獲得すると、1000円分のポイントがプレゼントされます!!
3分もあれば簡単に登録ができるから、早速お小遣い稼ぎができちゃいますよ!
解約の方法も説明するので、安心して登録できますよ。
ハピタスについて
・株式会社オズビジョンが運営
・13年間も続いてる老舗のサイト
・会員数は現在300万人以上
・「プライバシーマーク」を取得していて、「SSL」も導入、「JIPC」にも加盟しているので、安全面では文句のつけようがないレベル
・カスタマーセンターの対応が丁寧で、回答も迅速ということでも有名
ポイントレートは「1ポイント=1円」で「300円から交換が可能」です。
ハピタスがやってる紹介制度を使えば1000ptがもらえるので、いきなり換金ができちゃいます!
交換先も、「ゆうちょ銀行」「Amazonギフト券」「nanacoカード」など、他にもたくさんあるのでとても便利です。

他のポイントサイトだと、最初にポイントをもらっても換金するまでに結構な量のポイントを貯めないといけなかったりするんだよね。
そう考えるとハピタスはかなり良心的なサイトといえるね!
そもそも、なんでポイントがもらえるの?

ポイントサイトがそもそも「胡散臭い」と思う方もいるんじゃないでしょうか。
ハピタスの仕組みをちゃんと理解すれば、れっきとした広告サイトだと安心してもらえると思います。
以下、解説していきますね。
ハピタスを経由してサービスを利用すると、ハピタスに報酬が入る
ハピタスのサイトを経由して「サイトの利用」や「商品の購入」をすると、
ハピタスがユーザーを集めて、広告主のサービスを利用させたということになります。
すると、ハピタスは「広告収入」として広告主から報酬をもらうことができます。

ウン千万もかけてCMを出してもお客さんが増えるかわからないことを考えると、
広告主としても、サービスを利用してもらった時に報酬を払う方がコスパがいいのかも!
ハピタスが、報酬の一部を支払ってくれる
ハピタスは、広告主からもらえる報酬の一部をポイントとして僕たち利用者に支払っています。
だから僕たちがハピタスを利用することでポイントをゲットすることができるんですね!!

ハピタスとしても、お客さんにメリットがある方がサービスを利用してもらいやすいからね!
「おいしい話にはウラがある」というけど、こんな仕組みだからポイントがもらえるんだね!!
他のポイントサイトとの比較
ほかのポイントサイトで代表的なのは、「モッピー」と「げん玉」です。
げん玉は、口コミの評価を調べてみたらあまりいい印象がなかったので説明は省きます。笑
モッピーは、会員数が800万人を超える巨大なサイトなので、ハピタスよりも知名度はあります。
「ハピタス」と「モッピー」のふたつを比べてみました!
ハピタスとモッピーの比較
ハピタス | モッピー | |
---|---|---|
会員数 | 290万人 | 800万人 |
案件の数 | 多い | 多い |
モニター案件 | あり | なし |
ガチャ案件 | なし | あり |
ポイント保証制度 | あり | なし |
ハピタスアウトレット | あり | なし |
友達紹介特典 | あり | あり |
ポイント交換手数料 | 無料 | 無料~147pt |
モッピーはゲーム感覚でポイントを貯めるイメージですが、
その点、ハピタスは買い物などがしやすいレイアウトだなーと思います。

モッピーもゲーム感覚で最初は楽しかったんですが、毎日ゲームしないといけなくて途中からポイントを貯めるのが辛くなりました…
ハピタスは買い物のついででポイントを貯めれるから継続して貯めやすいです(^^♪
(モッピー)ガチャ案件って?
モッピーでは1日1回、無料でガチャができて必ずポイントがもらえます。
ただ、ガチャの後にでる広告をクリックしないとポイントがもらえないので注意!
ガチャは大抵、1ptしか当たらないのでかなり根気がいる作業ですね…

スマホサイトとPCサイトでそれぞれ1回ずつ引けるので、だいたい1か月で100ptくらいもらえるかな?という印象です。
ただ毎日やるのがしんどくて、僕は心が折れてしまいました…
(ハピタス)モニター案件って?
「通販モニター」と「店舗モニター」の2種類があります。
キッチン雑貨とか、スキンケア商品をモニターとして購入すると、購入金額の40%とかが還元されるのですごいお得です!!
指定されたごはん屋さんとか、居酒屋をモニターとして利用すると代金の40%とかが還元されます!

店舗モニターは、案件に応募して、抽選に当たらないといけないので多少は運がいるけど、当たったらすごいうれしい!!
(ハピタス)ポイント保証制度って?
ポイントサイトは、基本的に「サイトを経由してサービスを受けたり商品を購入する」ことでポイントを貯めることができます。
でも、正しい方法でサイトを利用してもポイント付与が却下されることがあります…
そのときにハピタスの「お買い物あんしん保証」という制度は本当に頼りになります!!

ちゃんとハピタスを利用して広告の条件を満たしていれば、広告主側が却下しても、ハピタス側がポイントを保証してくれる制度です。
本当にありがたい…
モッピーだと、ちゃんと広告の条件を満たしても却下されることがあるみたいです。
問い合わせても、お決まりの定型文言が返ってくるだけだったり…
そう考えると、ハピタスのポイント保証制度はとっても頼もしいですよね(^^♪
ハピタスの目玉サービス!! ハピタスアウトレット
食品や日用品、化粧品などのアウトレット品が購入できるサービスです!
パッケージの変更や賞味期限が近くなって店頭で販売できなくなったものが売っているだけなので、品質には問題は全くありません。
価格が最大で定価の50~70%OFFで購入できて、今だと購入価格の10%(普段は5%)がポイントとしてもらえるので、ぼくは積極的に利用してます!

ハピタス独自のサービスだし、めちゃくちゃお得なのでポイント稼ぎには最適です!!
ちなみに、アウトレット商品の例は下記のとおりです。

友達紹介特典が利用できるリンクはこちら!
このリンクから新規登録した方は、登録後7日以内に500pt以上を獲得することで、1000ptがプレゼントされます!!

紹介リンクから登録するだけでまず100pt、登録して7日以内に広告を利用して、通帳に記帳されれば5日以内に400pt、5月末ごろまでに残りの500ptが付与されます。
モニター案件も紹介特典の対象ですけど、通帳に記載されるまでに多少時間がかかるから注意してくださいね。
「アンケート広場」とか「クリックdeゲット」みたいに、広告利用じゃないコンテンツでのポイント獲得は特典の対象外なので注意!!

普通にハピタスの公式サイトから登録しても特典ポイントはゲットできないので気を付けて!!
期間限定!? 短時間&登録不要でポイントゲットできる案件!
ルナルナサイト内でいいねボタンをクリックするだけで報酬が発生する案件があります。
15分以内に通帳に記載されるので、簡単に紹介特典をゲットできます!


1ptしかもらえませんが、紹介ポイントのゲットを確定できるのでおすすめです(^^♪
U-NEXTの案件がかなりお得!!1か月無料+1,500ptもらえる!
個人的な一番の目玉案件はU-NEXTです!
無料トライアルに申し込むと、1か月無料で利用できるだけでなく1,500ptももらえます!!
4月の紹介特典と合わせると、これに登録するだけで2500ptもゲットできるので見逃せません!


期間限定でポイントが増加してるので、いままで利用したことがない人は急いで申し込みしましょう!!
ハピタスの登録手順を説明

メールアドレス、パスワード、ニックネームを入力して、「次へ」をクリック

必要事項を入力して利用規約に同意したら「確認画面」に進み、問題がなければ「送信する」をクリック
入力した電話番号あてにショートメールが届くので、そのメールに記載されたURLをクリックして登録を完了する
3分もかからずに登録ができるので、早速登録してみましょう(^^)/
ハピタスの解約方法は?
ハピタスの解約方法も説明しておきますね!
お試しで登録してみて、解約したくなったら参考にしてください!

解約までの流れはシンプルなので、手続きに迷うことはないかなと思います。
解約するとその電話番号からは二度と登録できなくなるので、注意が必要ですけどね!
退会する前の注意事項
・解約するとアカウント自体が抹消されます。データ復旧ができなくなるので、換金できるポイントは全部換金してから解約しましょう。
・電話番号を登録している場合、解約すると同じ電話番号から登録ができなくなります。
たまに「メールマガジンが邪魔だから解約したい」という方がいますが、登録情報変更画面から配信停止ができるので、一度思いとどまった方がいいと思います。笑
ちなみに、解約してもシステムの関係で何度かメールマガジンが届く場合があるそうです。
ハピタスの解約方法
PCでの解約方法
・画面右上の「メニュー」から「登録情報変更」に移動
・「秘密の質問」に回答して、退会ボタンをクリック
・不正防止のためのアドレス、パスワード、生年月日を入力
・退会アンケートに回答して、解約
スマホでの解約方法
・画面右上の「メニュー」から「マイページ」に移動
・「登録情報変更」に移動して「秘密の質問」に回答
・「退会について」に移動
・不正防止のためのアドレス、パスワード、生年月日を入力
・アンケートに回答して、解約
おすすめのポイントの貯め方
コツコツ貯められるショッピング案件
ホットペッパーグルメ、ビューティー
ハピタス経由で予約して、サービスを利用するとポイントがもらえます!
何回も利用できる案件なので、外食するときとか、美容室に行くときは積極的に使っていくとポイントがサクサクたまっていきますよ(^^♪

エステなどの美容関係の案件も充実してるので、自分磨きを頑張っている女性は特にポイントが貯めやすいのかな?という印象ですね~
楽天市場
ハピタスのリンクから楽天市場で買い物をすると、ポイントが付与されます。
楽天でいつも通りもらえるポイントに加えて、ハピタスで100円につき1ptがもらえるのでかなりお得!!
僕はよくお米とか水とか洗剤とか、外に買いに行くのが大変なものはネットで済ませてます。
ピザハット(個人的におすすめ笑)
いまはポイントアップ中で、商品購入すると代金の9.5%がポイントとして帰ってきます!


最近、ぼくは狂ったようにピザを食べています。笑
がっつり稼げる高額案件
・クレジットカード案件
・FX口座開設案件
・不動産・保険の面談案件
上記の案件は1発で1万円相当以上のポイントも狙えます。
ただ、僕はクレジットカード案件しかやらないって決めてます。

FX案件は一度取引しないといけなかったり、
不動産案件は収入証明書を要求されたりで手続きが大変だった記憶が…
もともと使ってたクレジットカードの期限が切れそうだったのもあって、試しにクレジットカード案件を始めてみたら意外とカンタン!
クレジットカードは、通常時は500ptしかもらえないような案件でも、ポイントアップ期間だと報酬が10,000ptを超えることもあるから要チェック!!
普通に申し込むのと同じ手順でOKだからわかりやすかったです(^^)/
クレジットカードの申し込みの注意点
やっぱりクレジットカード案件をやるのが一番効率がいいなと思います。
基本的に、毎月1~2枚のクレジットカード案件をやりつつ、ネットショッピングをするときはハピタス経由で購入するように心がけてます。

一気に何件もクレジットカードの申し込むと承認が下りないって話は聞いたことはありますが、今のところ一度も経験してないです。
不安な人は、1枚申し込んで、承認が下りたらもう1枚…て感じで案件をこなすといいかもしれませんね(^^)/
意外と穴場!サービスを受けながらポイントをもらえるモニター案件
通販モニター
キッチン雑貨とか、スキンケア商品をモニターとして購入すると、購入金額の40%とかが還元されるのですごいお得です!!
店舗モニター
指定されたごはん屋さんとか、居酒屋をモニターとして利用すると代金の40%とかが還元されます!
もともと興味のあったお店が対象だったときは積極的に利用してます!

モニター案件に応募して、抽選に当たらないといけないので多少は運がいるけど、当たったらすごいうれしい!!
おわりに
いかがだったでしょうか?
今までは「ポイントサイトなんで怪しい!」と思っていた人も、少しは良さがわかってくれると幸いです。

ハピタスの収益を元手に教材を買って勉強したり、PCを買い替えて作業環境を整えたりしました!
おかげでライターとしても安定して収益を得ることができたのでハピタスには感謝感謝です(^^♪
目先の報酬に追われて低価な案件ばっかりしていたらと思うと恐ろしいです…
最後にもう一度、友達紹介特典用のリンクを張っておきます。
普通にネットで検索して登録しても適用されないので、興味を持ったひとはぜひ登録してみてくださいね(^^)/

ぼくがクラウドワークスで副業を始めたとき、デスクワークが増えて腰や腕が痛くなりました。
ハピタスで稼いだポイントで作業用デスクやチェアを新しく買いなおしたら痛みがよくなって作業がはかどるようになりました!!
そのおかげで、スキルも上がって単価の高い案件がもらえて安定した収入を手に入れることができました!
ハピタスは苦しい時期を支えてくれた、僕の恩人です(^^♪